訳アリの理由:少し”足折れ”や”角折れ”のある伊勢海老です。
ですが、味と身質に影響はありません!ご安心ください。
一般的な伊勢海老の調理方法
伊勢海老の具足煮
頭と胴を半割り(お好みで頭は半割、胴は四つ割りでも良い)にし、出し汁、味醂(酒でもよい) 生姜の千切りなどを入れ火にかけ煮立った時、醤油と伊勢海老を入れ、さらに煮立ってからお召し上がりください。
伊勢海老の姿造り
頭と胴の付け根の部分に包丁を入れ頭と胴を引き離し尾は付け根のところで切り離す。胴を裏にして両側のところの薄皮を切り離し指でお尻の方から身を外し背わたを取り1.5cmくらいのアラレ切りにして冷水でさらします。
頭と尾は表に胴は裏にして伊勢海老の姿に置き背皮の上に乗せて出来上がり、わさび醤油でお召し上がりください。頭の部分は四つ割りぐらいにし赤だしなどでお召し上がりください。
伊勢海老の残酷焼き
生きた伊勢海老をそのまま火で焼きます。その時暴れないように尾の方から串刺しをすると楽に焼けます。または頭と胴を半割りにして殻部分を下にして焼いてください。焼き上がったら皮をむき味塩などをふりかけてお召し上がりください。
キッチンバサミで超簡単!! 伊勢海老のお造り
1.伊勢エビの胴と尾の付け根の部分にキッチンバサミを入れる
2.伊勢海老を回すようにはさみで切る
3.ぐるっと一周ハサミで切る
4.頭と胴を切り離す。
5.薄皮の部分と尾の殻の堺を左右キッチンバサミで切る
6.薄皮を剥ぐ。
7.薄皮と尾っぽの付け根を切り離す。
8.身の部分と尾っぽの付け根を切り離す。
9.頭部・尾部・身・薄皮の部分となる。
10.身をキッチンバサミで好みの大きさに切り、尾部に乗せる。
11.好みの大きさに身を切り終わったら出来上がりです。
12.お皿に乗せれば伊勢海老のお造りの出来上がりです。是非ご賞味ください。
弟に送ります。よろしくお願いします。
自宅用です
自宅用!